桜井将棋塾

  • Home
  • 講師
  • 大会、教室案内
  • 教室案内
    • 奨励会試験対策合宿
  • 投稿記事
    • News
    • 受講者の声
    • 研究会
  • 道場案内
  • コンタクト

定跡

ブログ

後手超速を指すとき大事になる考え方

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【後手超速の重要な指針】 こちらは8筋から手を作る 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:3週間2023年9月1日前
ブログ

ヒネリ飛車を妨害する駒組み

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【ヒネリ飛車の対処法】 相手が☗36飛で揺さぶりを 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:2か月2023年7月25日前
ブログ

雁木を最短距離で攻略する仕掛け

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【雁木を攻略する仕掛け】 こちらは囲いが未完成です 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:3か月2023年6月23日前
ブログ

超速で覚えておきたい定跡

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【超速で覚えておきたい定跡】 超速は☗46銀と上が 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:3か月2023年6月20日前
ブログ

向飛車の優秀な構想

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【向飛車の優秀な構想】 何の変哲もない序盤に見えま 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:3か月2023年6月13日前
研究会

居飛車急戦のちょっとした裏技

どうも、あらきっぺです。 櫻井将棋塾では、定期的に研究会が行われています。今回は、そこで筆者が指した 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:4か月2023年6月9日前
ブログ

石田流の組み換えをお手軽にやっつける方法

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【石田流の組み換えを撃破する仕掛け】 ここで居飛車 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:6か月2023年3月31日前
ブログ

四間飛車で端歩突き穴熊を打ち崩す定跡

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【四間飛車で覚えておきたい定跡】 こちらは穴熊に組 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:6か月2023年3月28日前
ブログ

嬉野流をやっつける方法

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【嬉野流の対処法】 この作戦には、UFO銀を使うの 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:6か月2023年3月22日前
ブログ

横歩取り△4五角戦法の裏定跡

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【☖45角戦法の裏定跡】 この☖87銀には、一般的 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:7か月2023年3月10日前

最近の投稿

  • 相手の駒を遊ばせる最強のテクニック
    投稿者: 荒木
    2023年9月23日
  • 銀冠穴熊を打ち崩す有力な構想
    投稿者: 荒木
    2023年9月20日
  • 終盤で受けに回るときに心掛けておくと良いこと
    投稿者: 荒木
    2023年9月17日
  • 手抜くときと受けるときの判断って、どう見極める?
    投稿者: 荒木
    2023年9月14日
  • よい受けが見当たらないときの対処法
    投稿者: 荒木
    2023年9月11日

最近のコメント

  1. 相手の駒を遊ばせる最強のテクニック に 武田和浩 より2023年9月23日

    今まで自分になかった感覚でした😆 ナイスですね😃

  2. 手抜くときと受けるときの判断って、どう見極める? に 武田和 より2023年9月22日

    いい勉強になりました😃 なんでも出処進退は難しいものです🎵

  3. 優位を掴むためには、方針を貫こう に 武田和浩 より2023年8月26日

    攻めの要領が、わかりました🎵 桂頭、角頭は、攻めの一つのポイントなのですね!💡

Categories

  • News (3)
  • ブログ (77)
  • 保護者の声 (1)
  • 合宿 (2)
  • 大会 (2)
  • 戦型 (6)
  • 教室 (1)
  • 研究会 (16)
2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    
Tweets by kyotosyogi
  • Home
  • 講師
  • 大会、教室案内
  • 教室案内
  • 投稿記事
  • 道場案内
  • コンタクト
Hestia、作成者: ThemeIsle