どうも、あらきっぺです。
今回の題材は、こちら。
【角交換振り飛車は地下鉄飛車で倒せ】
— あらきっぺ (@burstlinker0828) April 7, 2023
居飛車は様々な駒組みがありますが、ここは☖33桂→☖73桂と桂を両方とも使うのが面白いですね。
その後は飛車先の歩を交換して、地下鉄飛車を開通させます。最終図は☖15歩から端を攻める手が強烈なので、居飛車が大いに作戦勝ちです。#今日の将棋ウォーズ pic.twitter.com/ykeWaClwHE
居飛車党からすると、角交換振り飛車は角道を止める振り飛車と違い、攻撃性が強い相手です。なので、具体的な対処法を知らないと、「知らない間に受け身になっていた」ということになりかねません。なので、今回は居飛車から先攻する構想を解説したいと思います。
飛車の転換が攻略のカギ
角道を止める振り飛車が相手の場合、振り飛車には「角頭」という分かりやすい弱点があります。なので、居飛車はそこを攻めるのが狙い目の一つですね。
けれども、角交換振り飛車側はその弱点が無いことが厄介です。ゆえに、居飛車は急戦という態度が取りにくい戦型でもありますね。
急戦が難しいのであれば、必然的に持久戦に移行することになります。例えば、ここから☖3三銀☗6九飛☖2二玉……という要領で矢倉に囲っておくのは立派な指し方ですね。
ただ、そうして漠然と駒組みを進めると、結局、どうやって敵陣を攻めればいいの? という懸念がつきまとう嫌いはあります。
例えば、上図のような組み上がりは考えられる進行の一つですね。
ちなみに、こうした局面になったからといって、居飛車は作戦負けになっている訳ではありません。ここから明確なビジョンを見据えているのであれば、こうした駒組みでも問題ないでしょう。
ただ、無為無策にこうした局面を迎えてしまうと、「敵陣の攻めにくさ」という懸念が払拭されていないので、実戦的に不安を抱えます。なので、もっと分かりやすい攻め筋を確保した駒組みを選ぶ方が面白いと言えるでしょう。
具体的には、こうした場面では☖3三桂と跳ねるのがアグレッシブな構想です。その後は、右桂も活用しておきましょう。
振り飛車は☗6八銀→☗6六歩→☗6七銀という要領で自陣を充実するのが自然ですね。対して、居飛車は飛車先の歩を交換し、☖8一飛と引いておきます。これが二枚の桂を跳ねたことを活かす指し方ですね。
ここまで来ると、居飛車が何を目指しているのかおぼろげに見えてきたのではないでしょうか。そう、居飛車は地下鉄飛車に構えようとしています。その形に組んでしまえば端攻めが実行できるので、居飛車は「敵陣の攻めにくさ」という問題を解決することが出来ますね。
とはいえ、振り飛車は分かっていてもそれを防ぐ術はありません。この期に及んでは☗6七銀→☗7七桂→☗8九飛と進めるくらいですが、居飛車は地下鉄を開通させて☖1一飛と回れば良いでしょう。
こうして無事に飛車の転換が実現すれば、あとは端を攻めるだけです。加えて、敵陣の右辺の駒を相手にする必要が無いのも嬉しいですね。盤上の左辺のみの戦いになれば、相手は飛車が遊び駒になるので、居飛車の優位が揺るがないものになります。
振り飛車は☗8六歩と突いて飛車の活用を図るくらいですが、居飛車は自然に☖1五歩から香を交換しておきましょう。攻め駒と守り駒の交換なので、これは居飛車が得をしています。
このあとは、☖2五桂や☖3五角といった手が楽しみです。振り飛車は8筋を伸ばすくらいしか攻めがありませんが、端攻めの方が断然速いので、それが間に合う可能性はほぼ無いでしょう。敵玉に対する響きがあまりにも違い過ぎます。
このように、地下鉄飛車が実現すると、居飛車は一方的に敵玉に向かって攻撃することが出来ます。漠然と駒組みを進めるプランとは、雲泥の違いがありますね。地下鉄飛車の優秀性がお分かり頂けたかと思います。
角交換をされた利点を活かす
ちなみに、こうした地下鉄飛車は、角道を止める振り飛車に対しても採用することは可能です。けれども、角交換振り飛車の場合と比較すると、居飛車は色々と条件が悪い側面があります。
例えば、こうした局面から地下鉄飛車を発動するとなると、☗6六角→☗8八銀→☗7七桂と指すことになります。つまり、地下鉄を開通するために、自分から角や銀を移動させる必要がある訳ですね。必然的に、居飛車は組み上がるまでに時間が掛かるので、相手も受けが間に合いやすくなります。
ところが、角交換振り飛車の場合、戦法の性質上、相手から角を交換してきます。そうなると、自動的に角と銀が移動することになるので、居飛車は地下鉄の開通工事が早く済みますね。
加えて、角交換振り飛車は手損する戦法でもあるので、居飛車は手数が多く掛かる構想が実現しやすくなる性質もあります。こうした背景があるので、角交換振り飛車には地下鉄飛車が有力な構想になるという訳ですね。
また、こうした知っておくと役立つ将棋の知識やテクニックは、私のブログや note にもふんだんに記載しております。よろしければ、こちらもご覧いただけますと幸いです!
【あらきっぺの将棋ブログ】
https://arakippe.com/
【あらきっぺnote】
https://note.com/arakippe
1件のコメント
竹津雅彦 · 2024年3月28日 3:48 PM
当方「将棋倶楽部24」では現在1級で指している者です。
(すぐ落ちるかもしれませんが)
居飛車党なのですが、1つのとても有効な戦い方を教えていただきました。
ありがとうございます。