桜井将棋塾

  • Home
  • 講師
  • 大会、教室案内
  • 教室案内
    • 奨励会試験対策合宿
  • 投稿記事
    • News
    • 受講者の声
    • 研究会
  • 道場案内
  • コンタクト

角換わり

桂ポン 受け方
ブログ

桂ポンの攻めを受けるときの対処法

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【桂ポンを受けるときの対処法】 相手が軽快に仕掛け 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:2週間2025年11月7日前
角換わり 右玉 定跡
ブログ

右玉を攻略する有力な定跡

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【右玉を攻略する定跡】 こちらが飛車先の歩を交換し 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:4か月2025年7月25日前
将棋 中盤
ブログ

中盤の難所で意識しておくと役立つこと⑤

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【目標物は早めに移動させよ】 相手が角を中央に打っ 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:5か月2025年6月10日前
角換わり 右玉 対策
ブログ

角換わりの将棋で知っておくと役立つ手筋③

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【角換わりで役立つ必修手筋】 相手は角を打ち込み、 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:6か月2025年5月27日前
角換わり 桂ポン
ブログ

角換わりの将棋で知っておくと役立つ手筋②

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【角換わりの必修手筋】 相手が☖55銀と指し、桂の 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:7か月2025年4月29日前
角換わり早繰り銀 対策
ブログ

角換わり早繰り銀を迎撃する有力な構想

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【角換わり早繰り銀の対処法】 相手が☖75歩と仕掛 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:1年2024年10月31日前
角換わり 右玉 攻略法
ブログ

右玉を攻略する自陣角②

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【右玉を攻略する攻め筋】 こちらは駒組みが概ね完了 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:1年2024年10月5日前
33金型早繰り銀
ブログ

☖3三金型早繰り銀をお手軽に対処する方法

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【☖33金型早繰り銀の対処法】 この作戦には、平凡 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:2年2024年3月26日前
角換わりで頻出する受けの手筋
ブログ

角換わりで頻出する受けの手筋

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【角換わりで覚えておきたい必修手筋】 こちらは次に 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:2年2024年1月12日前
ブログ

角換わり腰掛け銀で知っておくと役立つ手筋

どうも、あらきっぺです。 今回の題材は、こちら。 【角換わりで覚えておきたい必修手筋】 一見、銀を引 続きを読む…

投稿者:荒木 投稿日時:2年2023年8月29日前

投稿のページ送り

1 2 次へ

最近の投稿

  • 仕掛けるときに意識しておくと良いこと③
    投稿者: 荒木
    2025年11月18日
  • 後手超速を指すとき大事になる考え方④
    投稿者: 荒木
    2025年11月14日
  • 超速で覚えておきたい定跡③
    投稿者: 荒木
    2025年11月11日
  • 桂ポンの攻めを受けるときの対処法
    投稿者: 荒木
    2025年11月7日
  • 中盤で方針に迷ったときに役に立つ考え方⑧
    投稿者: 荒木
    2025年11月4日

最近のコメント

  1. 桂ポンの攻めを受けるときの対処法 に 武田和浩 より2025年11月11日

    こういう手が指せれるようになれたらいいなと思います❗️消極的なようで積極的な受け…

  2. 中盤と終盤の境目で心掛けておくと良いこと③ に 武田和浩 より2025年10月18日

    角が飛車で当たりになるとは思っていましたが、交換する発想はありませんでした🎵 終…

  3. 中盤で方針に迷ったときに役に立つ考え方⑦ に 武田和浩 より2025年10月16日

    方針に一貫性があるということは構想力が必要だということかもしれません!💡7七のと…

  4. 中盤で細かくポイントを稼ぐテクニック に 武田和浩 より2025年10月1日

    シンプルですが合わせの歩がいいんですね🎵確かに守りが一手立ち遅れていますね❗️

  5. 右玉を指す上で知っておくと便利な攻め筋 に 荒木 より2025年9月24日

    ご覧いただきありがとうございます。 符号に関しては、図面の画像に数字が記載されて…

Categories

  • News (3)
  • Uncategorized (6)
  • ブログ (299)
  • 保護者の声 (1)
  • 合宿 (2)
  • 大会 (4)
  • 戦型 (9)
  • 教室 (3)
  • 研究会 (18)
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
Tweets by kyotosyogi
  • Home
  • 講師
  • 大会、教室案内
  • 教室案内
  • 投稿記事
  • 道場案内
  • コンタクト
Hestia、作成者: ThemeIsle